2019年03月31日
皆さん、「ケアニン」という映画をご存知でしょうか。
2017年に上映された映画で、内容を簡単に伝えるとするならば、
認知症女性と新米介護士のつながりを描いている映画です。
新米介護士が認知症の女性を担当することになり、ケアニンとして成長をしていきます。
ケアニンとは、介護、看護、医療、リハビリなど、人の「ケア」に関わり、
自らの仕事に誇りと愛情、情熱を持って働いている全ての人のことを指します。
日本では少子高齢化社会の中で、介護職員の不足、外国人労働者の増加など問題視をされていますが、
この映画を通じて、介護の現場に目を向けてみてください。
映画の公式ホームページはこちら
特別上映会について
日 時:3月24日(日) 10:00~(受付は9:30~)
4月21日(日) 10:00~(受付は9:30~)
場 所:ユーカリが丘在宅支援センター
(ユーカリが丘6-3-2)
駐車場:スカイプラザ・モール立体駐車場をご利用ください。
事前申込:社会福祉法人ユーカリ優都会 電話043-460-7117
「ケアニンの申込」とお伝えください。
本件に関するお問い合わせ
社会福祉法人ユーカリ優都会
電話043-460-7117